バラで使う用語(じゃないかも…)


-バラの害虫・益虫編-

区分 虫名 症状
害虫 アブラムシ 蕾、花首に緑か黒のツブツブがつき、ベトベトして光る
ハダニ 葉がかすれる、蜘蛛の仲間
アザミウマ
(スリップス)
花にシミがつく
ミナミキイロアザミウマ 新芽が縮れる、葉裏が茶色くなる
バラゾウムシ
(クロケシツブチョツキリ)
蕾や新芽が枯れる
カイガラムシ 枝に白いツブツブがつく
コガネムシ【成虫】 花が食べられる
コガネムシ【幼虫】 根っこが食べられ、枯れてくる
カミキリムシ【成虫】 枝を食べられる
カミキリムシ【幼虫】
(テッポウムシ)
株元におがくずがでて、枯れてくる
チュウレンジバチ【幼虫】 枝が数センチ裂ける、葉脈だけになる程を食べられる
ホソオビフトアシクチバ【幼虫】 新芽、蕾が食べられる
ヨトウガ【幼虫】
(ヨトウムシ)
蕾が食べられる
タバコガ【幼虫】 蕾が食べられる
イラガ【幼虫】 葉っぱが食べられる、毛の毒に注意
オンブバッタ 葉っぱが食べられる
ナメクジ 葉っぱが食べられる、カタツムリの仲間
バラのお世話をしていると血を吸われ、痒くなる

区分 虫名 捕食対象
益虫 テントウムシ【幼虫・成虫】 アブラムシを捕食する
うどんこ病の菌を食べるキイロテントウもいる
ヒラタアブ【幼虫】 アブラムシを捕食する
クサカゲロウ【幼虫・成虫】 アブラムシ、ハダニを捕食する
シオヤアブ 【幼虫・成虫】 コガネムシ(幼虫は幼虫、成虫は成虫)を捕食する
ヒメハナカメムシ アザミウマ(スリップス)を捕食する
アシナガバチ 芋虫系を捕食する
トンボ ガ(芋虫の親)、カを捕食する
カマキリ 小さすぎない害虫(益虫も…)を捕食する
クモ 自分の体長まで害虫(益虫も…)を捕食する
inserted by FC2 system