バラで使う用語


-バラの分類編-

区分 用語 意味
樹形 バラの木の形による分類
木立(ブッシュ) 一般的な樹形
つる 長く枝が伸びる樹形
シュラブ 木立とつるの間の樹形(ERに多い)
系統 バラの交配によって作られてきた分類
原種(Sp) 各地に自生する野生品種、交配の基になったものもある
ハイブリットティー(HT) 現代バラ(モダンローズ)の代表、大輪四季咲き性のバラ
グランディフローラ(Gr) アメリカ中心の表現、大輪で強健なバラ
フロリバンダ(FL)(F) 現代バラの代表、中輪四季咲き性で花束の様に咲く
クライミング(Cl) つる性のバラで、四季咲きは少ない
ミニチュア(Min) 矮性の小輪四季咲き性のバラ
イングリッシュローズ(ER) デビッド・オースチンさん作出のバラ
フローリスト&ガーデナー(F&G) 切りバラと園芸に両用されているバラ
オールドローズ(Old) 現代バラ(最初のHT ラ・フランス)より前のバラ
アルバ(A) オールドローズの一種、白や淡いピンクの花、強香が多い
ブルボン(B) オールドローズの一種、ブルボン島で発見され、返り咲き、大輪、抱え咲き、強香が多い
ブールソール(Bslt) オールドローズの一種、19世紀にブルーソールさんが作出した品種
ケンティフォーリア(C) オールドローズの一種、とても花弁が多い品種
チャイナローズ(Ch) オールドローズの一種、現代バラに四季咲き性をもたらした品種
ダマスクローズ(D) オールドローズの一種、ダマスクの香りが強い品種
モスローズ(M) オールドローズの一種、花首や萼の間にコケの様な繊毛がある品種
ノアゼット(N) オールドローズの一種、ノアゼットさんが作出した品種
ポートランド(P) オールドローズの一種、ポートランド侯爵夫人が発見した品種
ポリアンサローズ(Pol) オールドローズの一種、日本のノイバラ、チャイナの交配品種
ランブラーローズ(R) オールドローズの一種、匍匐性つるバラで、一季咲きが多いの品種
ティーローズ(T) オールドローズの一種、紅茶の香りがする、四季咲きの多い品種
ハイブリット・パーペチュアル(HP) オールドローズの一種、ハイブリッド・ティの前身
ハイブリット・ルゴサ(HRg) ハマナシ(ルゴサ)との交配品種で寒さに強い
ハイブリット・ムルティフローラ(HMult) ノイバラ(ロサ・ムルティフローラ)との交配品種
ハイブリット・ムスク(HMsk) ロサ・モスカータとの交配品種
ハイブリット・ウクライナ(HWich) テリハノイバラ(ロサ・ルキアエ)との交配品種
香り バラの香りは大きく7種類に分類され、著名な品種の香りで覚えると良い
ブルー ダマスク・モダンとティーが混ざった様なブルーローズ独特の香り
ブルー・ムーン、シャルル・ドゥ・ゴール 等の香り
ダマスク・クラッシック 古典的なバラの香り
芳純、スブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン 等の香り
ダマスク・モダン ダマスク・クラッシックの洗練された香り
パパ・メイアン、クリムゾン・グローリー 等の香り
ティ 紅茶のような香り
レディ・ヒリンドン、デュシェス・ドゥ・ブラバン 等の香り
フルーティ ピーチ、アプリコット、アップル等の様な果実の香り
ダブル・デライト、ホワイト・クリスマス 等の香り
スパイシー ダマスクに丁子(クローブ)が混ざった様な酸味のある香り
デンティ・ベス、紛粧楼、ハマナシ 等の香り
ミルラ ミイラの防腐剤の没薬(もつやく)の香り
セント・セシリア、グラミス・キャッスル 等の香り
花の形 花の咲いている形での分類
高芯咲き 花の芯(中央)が高い咲き方、HTに多い
カップ咲き ティーカップの形に開く咲き方、ER、Oldに多い
ロゼット咲き 花弁が多く、幾重にも重なって咲く咲き方、ER、Oldに多い
ポンポン咲き 小さな花弁がポンポンの様に咲く咲き方、Min、Polに多い
クォーター咲き ロゼットが4分割された様な咲き方、Old、ERに多い
抱え咲き 両手で丸く包み込んだような咲き方、Old、ERに多い
平咲き 花が平らに咲く咲き方、Spの様な一重咲きや半八重咲きの花に多い
花弁の形 花弁一枚一枚の形での分類
剣弁 花弁が反り返って、剣の様に尖っている花弁、HTに多い
半剣弁 花弁の反り返りはゆるく、やや丸みを帯びた花弁、HTに多い
丸弁 花弁が反らず、丸い感じの花弁
波状弁 花弁の端がひらひらとウェーブしている花弁
花弁の枚数 花の一つ当たりの花弁の枚数での分類
一重 5枚の花弁が重ならず咲いているバラ
半八重 6~19枚の花弁が重なって咲いているバラ
八重 20枚以上の花弁が重なって咲いているバラ
咲く回数 一年に咲く花の回数での分類
一季咲き 春(早春~初夏)に一度咲くバラ
返り咲き 春の後、もう一度咲くバラ
繰返し咲き 返り咲きより、もうちょっと咲くかもしれないバラ
四季咲き 春から秋まで、おおよそ30~50日前後の間隔で繰り返し咲くバラ
花の模様 花の模様での分類
単色 白、桃、赤、黄、ブルー等の単色のバラ
複色 複数の色のバラ
絞り 花弁にストライプが入るバラ
ブロッチ 目玉の様に、しべの回りの色と花全体の色が異なるバラ(ペルシカ種に多い)
覆輪 外側と内側で色が変わるバラ
花の大きさ 花の大きさでの分類
大輪 手をパーにした位の大きさの花、HTやHT系Clに多い
中輪 手をグーにした位の大きさより小さい花、F、ERに多い
小輪 指でOKを作った時にできる指の内側の円より小さい花、Min、Rに多い
inserted by FC2 system